久しぶりに外へ!
流石にいい天気(曇天)なので引きこもりは解除。
あまりにZwiftしすぎてドグマがそっぽ向きそう。
Zwiftでも土日は3時間心拍だけ見るZ2なので、パワメは無くてもいいかと適当に。
160mmクランクは2本持っておらず、差し替えがめんどくさいので155mmで、サドルはそのぶん上げる。
昔に作成して放置しっぱなしだったルートへ行ってみることにした。
乗って早々心拍が120を越えっぱなし。
感じとしては+10くらいしないとローラーと同じパワーにならなさそうな気がする。
でもここは心拍120を守っていきたい。
…守れぬぅ!!
容易く125オーバーになり抑えようとしても130越えてしまう。
まぁええか…。(諦め)
ルートは亀岡往復ではなく亀岡を少しだけ触って別ルートから帰宅。
信号がほぼなく結構平坦基調でZ2維持がやりやすい。
一部市街地に入るのが残念だけれど、そこまで長くないので大丈夫。

それはそうとまた腰が痛い😢
ローラー機は全く痛くないし、なんかペダルが少し遠い感じとサドルの角度がキツい気がする。明日は少しサドル先端を下げてみよう。
そんなわけで3時間半無休憩で回しておわり。
やはり外ライドはあっという間に終わるから楽でよろしい。もう少し距離伸ばしてもいいかも。