レストの昨日は妙に腫れぼったさがあるというか、良くない感じがする。
それをあまり引きずらないことを祈ったものの、今日の起床時はベストではない雰囲気。
先日ウォームアップについて書いたことを試す。
いつもウォームアップはやや適当だったけれど、今回はもうちょっと長めに取る。
軽く回して5分、そこからZ2を15分、仕上げにランプアップを2分半。
Z2時点でやっぱり今日はイマイチな感じする。心拍の上がりがノッソリしてる。
酒か、酒が悪いのか!いや、私が酒に弱いのが悪い。好きだけど。
Z2後半ではまずまず良くなってくれて、ランプアップも問題なし。一旦休みを挟んでSSTスタート。
前回は15分×3の245w指定で、後半が250wになってた。
今回は20分×2。無理せず245wから入って2本目を250wで終えれたら十分かなという目標。
1本目。
6分経過、あぁーもう1/3終わったんだすごいぞーとハッパかける。(早い)
10分、もう半分や、こんなのすぐ終わるぞ!(おわらん)
12分、2/3!早い早いもうここまできた!(まだか…?)
15分、先週の自分をもう越えてる。やるやん!(あと5分ってマジか)
17分、しんどい!!(カップラーメン1杯分なんてすぐだよね)
レスト区間に入ったので即カフェin100mg。
糖ジュースもイッキ。
2本目、ギア一枚重くしてケイデンス80で。パワーで押し切る。
17分、あと3分!今日はやれるだけやったれ!解禁じゃ!(え?)
時間の流れが加速する。カフェイン効きすぎでは?
ジワリジワリとパワーの下限を高めていき、ラストは300wを軽く回して終わり。
いい感じで戻しつつあるけど富士ヒルはまだまだ先。
今の状況ならZ2メインで週1のSST系をやっていけば良い感じで高めていけそう。
今晩はウェイトトレ!