トレーニング

Z2 90min

昨晩はボリュームのウェイトトレ。ただ先週より少しボリュームを落とす。
スクワット、ポーズスクワット、ルーマニアンデッド。
スクワットのフォームが安定を感じてよろしい。

本日はアラクト+Z2…ではなくZ2のみ。アラクト+Z2は木曜日に引っ越ししました。
ボリューム期のウェイトトレ翌日ローラーは大体失敗しがちになるけど、今回は少しボリュームが減ってるのでひょっとしたら?

心拍120、ケイデンス85で序盤、中盤、最後まで。
脚に不調を覚えることなく最後まで回しきれて終わり。
調子よく終えることができると次回は+10分したくなる。

予定を見てみると来週のウェイトはディロード。
それに合わせてロードの方も休息週としてみる試みだけれど、体感としては早いような気もする。もっと乗れるのでは?
しかしウェイトトレ方面のボリュームの減りようを考えると、早めに休息入れるのもアリなのかもしれない。もう少し考えてみよう。

ABOUT ME
タシロ
トレーニング行為を愛する39歳♂ ウェイトトレから始まりクセのある趣味を経てロードバイクに辿り着きました。 2022年末からパワトレに目覚め、富士ヒルゴールド目指して頑張ります!