トレーニング

LT1 90min

59.1→58.9kg

皮膚がパリパリしてない、本番ではなく練習やっている今ならイイ感じじゃないだろうか。糖質まみれなので疲労感は無い。塩分もほどほど。

昨日のインターバル未達成の原因はなんだろうか。色々想像するけれど、どうしようもなさそうなことは今回置いといて、とりあえずハムの硬さからほぐすしかないよねーとストレッチ時間を伸ばす。

今日は勾配付きでLT1。そろそろパワーも指定に乗せたい所。
乗り出しは悪くなさそうだったけど、工業扇の向きが良くなくて一旦微調整。
再開するも、選んだワークアウトが80分だった…。後で消しとこう。

15分過ぎたあたりから調子が出てきたのでここからは定常運転。
腰にじんわりくることから立ち漕ぎに逃げる回数が多くなる。
しかしなんか今日は大腿四頭筋を感じる。座って大腿四頭筋、立ち漕ぎならもっと大腿四頭筋、これでは明日がマズイ。

ポジションの微調整を繰り返しながら徐々に上げて、Zwiftワークは無視して90分おわり!
指定値はほぼ到達できたので結果オーライ。
コーチのワークは達成できてなくてイマイチだけれど、ボリュームを伸ばす下地に関しては順調かも?

インターバルやMLSSの要求に応えてくれない強い身体でないのは残念だけれど、地道に積むしかないよねと言い聞かせてストレッチ!!

ABOUT ME
タシロ
トレーニング行為を愛する39歳♂ ウェイトトレから始まりクセのある趣味を経てロードバイクに辿り着きました。 2022年末からパワトレに目覚め、富士ヒルゴールド目指して頑張ります!