昨晩はデッドリフト懸垂。
デッドはスイスイ上がって調子よし。腰痛もなくフォームの安定を感じる。
ドロップができる環境があればなお良いのだけれど、流石に床が抜けるかもしれん…。
ウェイトとは別に今朝の筋肉の状況はかなり悪くて張りまくり。
コーヒーやサプリ入れてもローラーに向かう意欲が湧かなかった。
マッサージガンを当ててどうにかスタート。
目標は2時間、Z2の心拍真ん中らへん。バナナやバーなど固形食を準備。
ある程度回したらテンション上がってなんとかなるか?と思ったけどなんとかならなかった。90分でおわる。
この2週間はSST系、高強度を入れつつZ2を稼ぐ形となった。

実走だったら足を止めたりで休息は増えるのだろうけど、ローラーはぶっ通しになって疲労が逃げてくれない。
さて来週はレスト週。
ウェイトのディロード週にロードのレスト週を合わせたら効率良さげじゃない?ということで、ロードも休息を入れていく。
ちなみに正確にはウェイトトレはディロード週ではなく、MAX測定週。
でも金曜日まで負荷は低めなので、実質ディロード週として扱ってみる。