今日は4時間乗るぞ!と意気込んでローラー。
お外は暑いしサンデードライバーは怖い。
目標心拍は120-125のZ2の真ん中らへん。
パワーは出ないだろうけど気にしない。
飲み物は2Lに糖質70gを溶かしただけで、固形食は特になし。
パワーはそんなに使わないしこれくらいでも十分じゃない?と思ってのこと。
スタートから1時間経過までケイデンス93くらいだったけれど、心拍の割にパワー出てない感じだったので一つギアを重くして85くらいにする。
そこから1時間半回した所でトイレ休憩、その後はルートクリアからのメンタル終了となってしまったので合計3時間で終わり。
ケイデンス90以上は楽でいいけれど心拍は間違いなく使ってる。
長時間になると疲労が積み重なってくるかもしれず、かといって80前半くらいまで落とすと筋疲労が積み重なりそうで悩みどころ。
ワークアウトの後はご飯を食べるけれどお腹を下しがち。
汗と工業扇の風で多分お腹冷えてるような気がする。工業扇は背中側に設置してるから直撃こそしてないけれど…。
便利だからとドリンクに頼ってるのもあまり良くないかもしれず、2時間を越えるなら固形食から糖質を取るほうがいいかもしれない。
なおChatGPTから終盤のメンタル切れは糖質不足やと怒られ発生したのでサボらず食べます…。
この後はウェイトトレ!!