トレーニング

外ライド TT+LT1

58.4→58.7kg。塩分多かったかも?糖質多く摂っているのもある。
右ハムがちょっと筋肉痛気味。でも昨日走ったわりには疲労の持ち越しはしてなくていい感じかもしれない。

今日は坂でちゃんと踏んだらどうなるのっといつもの坂をTT。
昨日の平坦では下ハンがとてもよかったのでこちらも引き続き様子を見てみたい。

昨日ラ・ムーへ行った時におはぎを購入。ボリュームあって結構いい感じ。
ボチ袋に詰め替えて出発。

さてさっそく下ハンで平坦に入ると変わらず調子よくパワーが出るし、楽な感じがある。
早めにおはぎ1つ食べて坂に突入。

序盤はよかったけれど、15分経過あたりで腰が辛くなってきてやっぱりダメ。
フルタイム下ハンは厳しいか…とブラケットで少しお茶を濁し、少しマシになったあたりで坂が少し緩む。
緩んだ所ではすぐに下ハンに切り替え、そこからもできるだけ下ハンで粘り、セグメントの約30分を終える。

山頂部でもう一つおはぎを食べて亀岡側へ。
すぐに登り返すけどやっぱり序盤は辛いのでパワーが出てくるまでZ2→LT1でゆっくり上げ。
一定以上勾配がつくと流石に下ハンでは無理があるので立ち漕ぎで処理。

それ以降は下り基調なので下ハンで。
帰りはいつもヘロヘロになりがちだけれど、今日は向かい風でもあまりパワーが落ちず、割と長い距離をパワー高めのLT1で踏めたと思う。

下ハンがいい感じなのかもしれないし、おはぎが良かったのかもしれない。
最後まで元気な感じがあったし、なんか良かった(こなみかん)

トレ後はストレッチ!!

ABOUT ME
タシロ
トレーニング行為を愛する39歳♂ ウェイトトレから始まりクセのある趣味を経てロードバイクに辿り着きました。 2022年末からパワトレに目覚め、富士ヒルゴールド目指して頑張ります!