昨日はレスト、しかし部屋二つ片付けしてパワーラックやレッグカールマシンのお引越しをしたので結局疲労。
最近股関節をハードに使ってる感じなので念のためマッサージ受ける。
両方とも大腿四頭筋にハリがあって、特に右の大腿四頭筋の起始部は押されると悶絶した。
逆に大臀筋ハムストリングスはあまり使われてない。
どこの筋肉使ってるかチェックはおもしろい。
大臀筋ハムストリングスも積極的に使いたいところだけれど、現状頼ると腰が怪しい。
でもそうも言ってられないのでちょくちょく混ぜていこう。
今日のインターバルの前半はケイデンス100-110、設定が高いところはカカトを少し上げて大腿四頭筋を使っていく。
7本目で耐えきれなくなったのでカカトを少し下げ大臀筋ハムストリングスの使用率を上げて最後まで。
2セット目はケイデンスを1つ重くトルク寄りにしてクリア。
1セット目は心拍154、2セット目は153とだいたい同じ。
心拍の上がり方も差はほとんどない。しかし2セット目ならもうちょっと上がってもいいと思うし、やっぱり心拍を使ってくれるケイデンス100-110のほうが良いんじゃないかと思う。
今週のウェイトはディロードのため軽い、はず。