トレーニング

外ライド LT1

昨晩はスクワット、ポーズスクワット、ルーマニアンデッドリフト。
前年よりボリューム自体は減ってるので体は楽。
スクワットはとても安定しており心が平穏。

今日の朝練は前回行った周回コースがいい感じだったのでそこを6周。
最初セグメントを見た時に4.5kmという距離に物足りなさを感じたけれど、実際走ってみるとこの短さは思ったより良い。

10km15kmだとおかわりする時に気が重くなる。
だいぶしんどくなってきた…けどあと一杯くらいはイケるな?というのを繰り替えす。
わんこそばみたいな感じになれるので頑張れる。

心拍142〜144、ケイデンスは100前後で維持。
4周目5周目から腰に違和感。いや、回しにくさが出てくる。
真上から踏めて無くて、押すような踏み方じゃないと進まない。
疲労もあるだろうけど明らかになんかおかしい。

時間になったので島を脱出、帰宅。
帰ってバイクを見てみると、サドル前出ししてるのが一番後ろまでズリ下がっていた。
なるほど確かにそれはだめだ。感覚と一致していてひと安心。

何も問題無かったら自分の体の方に原因があるということなので、そのほうがショックデカい。
ひょっとしたらサドルも下がっているかもしれないので点検しておこう。

ABOUT ME
タシロ
トレーニング行為を愛する39歳♂ ウェイトトレから始まりクセのある趣味を経てロードバイクに辿り着きました。 2022年末からパワトレに目覚め、富士ヒルゴールド目指して頑張ります!