トレーニング

外ライド 亀岡タッチLT1

起床!正座!浮腫み出てると思ったけど案外悪くなさそう?
体重は60.3→60.6kg。
インターバル+ウェイトが大ダメージだったのか、MLSSならマシなのか。
はたまた押し麦からオートミールに戻したのが良かったのか?ううーんわからぬ!

さて今日の予報では結構寒く、風もまぁまぁ…あれ?大人しめ?

そそくさと準備。寒そうなのであまり止まってモチを楽しんでは居られないだろう。代わりの補給食?フフフたしろに抜かりはない。

ギョムスのあんこはね、何故かメーターがついているんだ。包装をキレイに洗ってよく切れる包丁でそのままズッパリカット。
あんこ200gをポチ袋、糖質130gをボトルに詰めて出発。

今日はAvianCR5の試運転。

ほほうなるほど、スッと狙ったパワーが出る。低速からのカカリ、加速良し。巡航してもハイト55mmが良い感じに補正してくれる。
カーボンスポークだけど20本と少ない本数に、あえてのスモールフランジで長時間でも足にくるような硬さは無い。自分ロングやれます。

スプリント予定が無いし、高速からの更に高速などそのあたりはわからない。
ラピーデみたいな高速巡航からのスプリントができるようなぶっとびホイールではないのかもしれない。
けれど望んだ通り、考えた通りの良い子じゃないか!楽しくなってきた!

あんこ(゚д゚)ウマー。
想像より全然暖かかったのでモチで良かったな…。

昨日インターバルなかったからか、ちゅんちゅんホイールにしたからかはわからないけれどサクサク登れて折り返し。
でもやっぱり登り返しの序盤は辛い。中盤からは調子を取り戻して徐々にパワーが上がって再登頂。そのまま帰宅するも風ぇ!!!

2000kcal消費したので帰ってストレッチ!!

ABOUT ME
タシロ
トレーニング行為を愛する39歳♂ ウェイトトレから始まりクセのある趣味を経てロードバイクに辿り着きました。 2022年末からパワトレに目覚め、富士ヒルゴールド目指して頑張ります!