先週のウェイトトレは日曜に行い、本格的にVO2MAXを高めていく為にセット数を減らした。けど気持ちよく上げれてしまうのでウェイトが増えてしまう。結果今週火曜のインターバルに響いてしまった。
これは良くない、今はインターバルに集中する時。筋肉痛に打ち震える喜びは捨てなくては。メリハリが大事というもの。
というわけでインターバルをできるだけ最大化すべくウェイト日を金曜に移動、重量は調整。
重量を抑えたつもりだったけど、スクワットから始めたりデッドリフトから始めたり、回数優先日だったり重量優先日だったりとメニューパターンを複雑にしているので結局ミッチリ刺激が入ってしまう。
スクワットデッドリフトを同日に行うのは被る部位が多いので調整が難しいんや…!
そんなこんなで少し腰に違和感を抱えて終わり。
そして今日はメンテのためにお店にLT1。直行だと少し短いので猪名川サイクリングロードを1本追加。腰に違和感があった箇所が少し痛むぅ!
でもサドル先端を少し落としたのが良かったのか、徐々に感覚がローラーに近づいていくのを感じた。これだよこれ、軽く回ってハムもちゃんと動くいい感じ!お店にドグマを預けてうどん食べて電車で帰る。
雨天走行は避けてるしこれといった異常はないけど、各種点検とBBとホイールハブのグリスアップを依頼。帰ってストレッチ!!