クランク155mmにして初めての高強度WO。
体調は日曜のライドで前寄りの筋肉を意識的に使った分筋疲労感が少し残る。
アップ中段階の感覚としてはドグマ、パリ間のポジションは安定したように感じる。
今回のWOは事前予想だと、クリア出来ない率が高いと見た。
低強度部がLT1上限を超えてLT2に入ってる。絶対に回復しない。
ケイデンス高め、110くらいで挑む。
しかし5本目でダウン。4本目でトルクに切り替えて100まで落としたのがダメだったのかもしれない。
ここでの最大心拍は151。
2セット目は更にケイデンスを上げて120オーバー。折れるまではこれを維持すると決めて4本目でダウン。
最大心拍は154なので少しは上げられた反面、まだ脚が先に死んでいる。
今期のウェイトトレは去年より圧倒的にボリュームが減っているのでもう少しトルクに振っても良いかもしれない。
と思って今日のウェイトメニューを見てみたら重量もボリュームもガツンと増えてて生き残れるかわかりません。